クリスマスにはホールケーキを手作りしたいというのが結婚1年目の目標でした。
一からのケーキ作りは全くの素人のわたし。
でも、こんな感じのクリスマスケーキが作れました!
こうすればよかったなという反省点もありましたが、サンタの飾り効果もあって、クリスマスっぽい仕上がりになりました。
面倒くさがりなわたしですが、思いの外たのしくできたので、これからのケーキ作りも続けられそうです(^^)
あると便利なグッズも分かりましたので、覚え書きとして初ケーキ作りの様子を載せていきます。
用意するもの
今回は、2人分を4号サイズで作っています♪
(でも我が家ではご飯後に食べ切れない大きさだったで、2人で食べきるなら3号サイズが個人的にお勧めです。)
ホールサイズで悩まれたら、こちらの記事でもいろいろ書いていますので、よかったら覗いてみてください。
最低限、必要な道具
- ボウル(大・小)
- 湯せんにつかう桶(または小さいボールが収まるボウル、鍋)
- クッキングシート
- ケーキの型
- 泡だて器
- ヘラ
- 竹串(写真では楊枝)
- ザル
~写真には写っていないもの~
- 包丁
- パレットナイフ(今回はバターナイフで代用)
- 絞り袋、口金(生クリームに付いていることが多い)
- 計り
あったら便利だと思った道具
・ハンドミキサー
生クリームは泡だて器でいけるだろうと意気込んでいましたが、これがなかなか大変でした(´・ω・`)
もう次からは楽をしたいです。ということで、この後すぐにハンドミキサーは購入しました。
材料
- 薄力粉 35g
- 卵(写真には写ってません) 1個
- グラニュー糖 35g
- バター 10g
- 牛乳 10cc
- いちご、バナナ 適量
- ブルーベリー(冷凍) 適量
- ミルクチョコレート 1片
- ホワイトチョコレート 1片
- 生クリーム 100gでギリギリくらい
- デコレーション用のお菓子
その他、用意したもの
- クリスマスツリーのピック、サンタのろうそく(2つセットでスーパーで購入)
- お湯(湯せん用)
- 氷(生クリーム用)
- ケーキカバー(ガラスボウルで代用)
飾りに使ったピックやろうそくは、ギリギリになってから思い出しスーパーで購入したのですが、通販でしたらもっと沢山の種類があります♪
探している方は、「クリスマス ケーキピック」などで検索されてみてください(^^)
2人用ケーキ(4号)の作り方
スポンジ作り
①型にオーブンシートを敷き、オーブンを170℃に予熱する
泡だて器を使うなら、時間がかかるので予熱は後にしてもいいかもしれません。
②ボウルにバターと牛乳を入れて湯せんにかける
③別のボウルに卵1つとグラニュー糖を入れ、湯せんにかけながら泡立てる
湯せんにかけて温まったら、外してしまって大丈夫です。 ふわふわになるまで頑張って泡立てます。
( ※今回は泡だて器だったので、この工程があまかったことが反省点となりました。ハンドミキサーなら楽々! )
④3のボウルに薄力粉をふるいながら入れる
今回はザルで代用しました。泡立て器をつかうと簡単に粉が落ちていきます。
⑤ヘラで下から返すようにして混ぜる
⑥2のボウルに1/4くらい生地を入れて混ぜ、それをまた5のボウルに戻す
⑦下から混ぜて、艶がでてきたら型に流しいれ25分ほど焼く
焼き上がった生地がこちらです。
3の段階でもっとフワフワに泡立てられていたら、ふっくら焼き上がったと思うと悔しい。次回、リベンジです!
デコレーション
⑧ブルーベリーは解凍しておく
⑨ミルクチョコレートで文字を書く
今回はお皿に溶かしたミルクチョコレートを竹串を使って書きましたが、 市販のミニチョコを使えば、もっと簡単に文字が書けます。
⑩生クリームを泡立てる
よく冷やした生クリーム100ml強とグラニュー糖8gを使いました。
氷水で冷やしながら頑張って泡立てましたが、体力消耗・・。運動不足のわたしはここが一番きつかったです ( ´△`)
⑪スポンジを3等分にして生クリームを塗る
3等分にした1枚をお皿に置いて、生クリームを塗っていきます。
今回はお家にあったバターナイフを使用しましたが、パレットナイフがあるともっと全面をなめらかにできそうです。
⑫スライスしたフルーツ、生クリームを交互にのせていく
今回はイチゴ→生クリーム→バナナ→生クリームといった順番でのせていきました。
⑬2枚めのスポンジをのせて同様に行う
⑭最後のスポンジをのせて、上面と側面も生クリームを塗っていく
側面はうまく塗れなかったので、あえてまばらにしてごまかしてしまいました。
やっぱり回転台やパレットナイフがあると、綺麗にできそうです。
⑮デコレーションをする
イチゴはカフェで見たものを真似て作ってみました。
口部分を包丁で切って作り、目元はオーブンシートの上でチョコを垂らし、冷やして固めたものを付けました。イチゴに取り付けるときも、チョコを溶かしたものを使っています。
ヘタが髪の毛のようになって可愛らしいです(^^)
まわりにちらして完成!すごい達成感です ヽ(=´▽`=)ノ
うめのあとがき..φ(..)
書いてみると結構な工程があったのですが、楽しく作ることができました(^^)
ハンドミキサーやパレットナイフ、回転台にケーキカバーなどは、今後もケーキを焼くことが多くなりそうならば手に入れたいと感じましたが、ゆっくり揃えていこうと思います。
大体は家にあるもので代用できたり、型などは100円ショップのものですが十分使えました。
お菓子作りを始めたばかりであれば、100円ショップのもので様子をみたりするのもアリだなと個人的には感じているところです(^^)
コメント