手作り

手作り

古着をリメイク!海外アニメが好きなので手作りしてみました

以前、座布団作りでお裁縫が楽しくなってしまったわたしは、なにか他に作れるものはないものかとウロウロ・・・「そういえば、着ていないTシャツがあった♪」今度は大好きなキャラクターの洋服でクッションカバーを作ることにしました。サイズの合わないお気...
手作り

枕をクッションにリメイク!意外と使える形のクッションです

新居に引っ越してから布団も一新したのですが、枕が合わず首が痛い日が続いていました・・。それで買い換えていったら3つも枕が余るという結果に(゚ー゚;Aさすがに捨てるのは勿体無い・・!ということで、クッションにリメイクしてみました(^^)細長い...
手作り

座布団カバーの作り方!チャックも取り付けて和風から洋風に

かれこれ北海道に引越しをして2ヶ月が経とうとしています(^^)引越し前、嫁入り道具として祖母から座布団をもらいました。ソファに座布団を敷いてみると、とても座り心地がよかったので、ここで活躍してもらうことにしたのですが・・柄がちょっと合わない...
工作

ハロウィンのお菓子は市販でも可愛く包装できる!折り紙で簡単!

ハロウィンであげるお菓子。どうされていますか?手作りのものもいいけれど、子供の友人にあげるのはちょっと考えたほうがよい風潮もでてきているそうです。というのも、今はアレルギーの子もいて、手作りのものだと衛生的にも不安と思うご両親もなかにはいら...
工作

ハロウィンには黒猫グッズを作ろう!貼るだけで完成!

年の離れた従兄弟と、ハロウィンの工作をしたときの続きです(*^-^)今回は黒猫を作ります。こちらのお菓子に貼っていくだけで完成しました♪サイズに合わせて切るところまで頑張ってしまえば、お子さんとペタペタ貼って楽しめますよ♪工程を細かく画像で...
工作

ハロウィンで食べるお菓子をラッピングしよう!折り紙で可愛く!

小さな親戚とハロウィン工作をしていたときのこと。「お友達にあげられるように、お菓子を包みたいんだけど、なにか教えて」とのリクエストが。入れたいお菓子を聞くと、アメやチョコだそう。それなら、これにしよう♪と作ったものがこれです。このラッピング...
工作

キャンディレイの作り方!ラップを使って簡単、可愛く!

ハロウィンパーティーで子供たちとゲームをしたときに、手作りの景品でも渡そうかなと思い、こんなものを作りました。飴を包んで、繋ぎ合わせたキャンディレイという、飴の首飾りです。よくバザーなどで売られていて、可愛いなぁと思っていたんですよね♪セロ...
工作

ハロウィンのアイデア!手作り包装で、家にあるものも可愛く変身!

今回もハロウィン工作の続きです(^^)こちらは、細長い商品を包んでみました。こちらは全て折り紙で包んでいるんですよ(^^)あとは飾りをつけているだけのお手軽作品です。包装紙がなくても、折り紙があれば大丈夫です♪子供たちのセンス次第で、飾りの...
工作

クッキー型の作り方!アルミ板で好みの形を作ろう!

自分好みの形を作りたくて、アルミ板でクッキーの型を作ってみました。 今回は、誕生日ケーキに飾る数字と・・なんちゃってなスヌーピーです。難しそうに思えるアルミ板での型制作も、コツを掴めば意外と簡単に作れてしまいます♪材料費も安いので、たくさん...
工作

ハロウィン仕様にキャンディをラッピング!?可愛く変身!

小さな親戚と、ハロウィン工作をしたときの続きです。今回は子供たちと一緒に作った、こちらをご紹介します♪市販されているキャンディを、折り紙でラッピングして、ジャック・オー・ランタンに変身させました(^^)少し大人に手伝ってもらいたいところもあ...