トイレの床掃除ってどうされていますか?
わたしは今まで、トイレクイックルで拭くくらいだったのですが、もっとナチュラルな方法はないのかな?と思い始めました。
破れにくいタイプのシートだと値が張りますし、家にあるものでお掃除できることが理想です。
そこで調べたところ、お家にあるクエン酸で床や壁についた尿はねや臭いを解消できることが分かりました(^^)
今回は手にも優しい、トイレの床・壁のお掃除方法についてです。
トイレの床掃除に必要なもの
- クエン酸
- スプレーボトル
- 雑巾
- ヘラなど(ブラシの持ち手部分がヘラになっている物などでも)
これで、尿はね汚れを撃退していきます。
クエン酸溶液は、このように作ってみてくださいね。
トイレの床掃除手順
①クエン酸溶液を吹きかけた雑巾で拭く
壁の高い部分にも尿はねしていることがあるので、同じように壁も拭いていきます。
②こびりついた汚れがあるときは、ヘラなどを雑巾で覆ってこする
こびりついた汚れは手では難しいので、道具を使います。
このように雑巾で覆ってしまえば、傷がつきません。
(薄手の雑巾は二重にするなどの対策を)
これで尿はね汚れも臭いもスッキリ♪
クエン酸溶液を用意しておけば、気になったときにお掃除ができますね(^^)
雑巾を洗う手間があるので、ウエスなどボロ布を使われてもいいかもしれません。
クエン酸溶液でお掃除できる訳
クエン酸は酸性の洗剤です。
なのでアルカリ性の汚れや臭いに対しては効果抜群。
トイレの臭いの元となるアンモニア臭や汚れはアルカリ性なので、クエン酸でスッキリお掃除することができます。
お酢と違って、クエン酸は無臭なので使いやすい点もいいですよね(^_^)
うめのまとめφ(.. )
トイレの床・壁の掃除には・・
- クエン酸溶液を吹きかけた雑巾で拭いていく
- こびりついた汚れはヘラを雑巾で覆ってこする
- アンモニア臭にもクエン酸は効果的
トイレにクエン酸溶液を常備しておけば、いつでもお掃除ができますね。
しかも、手にもお財布にも優しい点が嬉しいです(^^)
臭いも消してくれるので、クエン酸でのお掃除はメリットが多いなと思いました。
コメント