ふわふわのひざ掛けを使い始めたら、いつの間にかふわふわ感が消失してしまった・・なんてことはありませんか?
わたしも雑貨屋さんで、手触りのよいひざ掛けを見つけ使っていたのですが、気づくと最初のふわふわ感が消えてゴワゴワ・・
とっても残念な姿になってしまいました。
素材がポリエステルだから、摩擦に弱く絡まってしまうことが続き、こんな姿になってしまったのかなぁと。
最初の姿が思い出せない程です(;^_^A
合成繊維でお手頃商品だったからなぁと思いつつも、ここでさよならするのも寂しい。
かといって、このままなのも気になってしまう・・
ということで、繊維は抜けてしまうけれど、お手入れをしてみることにしました。
その結果がこれ♪
時間がかかり疲れましたが、ふわふわ感が戻りました♪
今回は、その過程を少し書いてみます。
これから行った方法は、ポリエステル素材の物を個人的に試してみた方法です。
ひざ掛けの種類によっては、繊維が抜けすぎてしまう可能性もあるので、試されるときは注意してください。
汚れを落としてから、スチーマーブラシで整えてみる
調べてみたところ、ポリエステル素材は静電気が起こりやすい性質があり、汚れも付着しやすいとのこと。
なので1度、洗濯機にかけて汚れを落としました。
ポリエステルは摩擦で毛玉ができやすいので、新たな毛玉を防止する為にもネットに入れて洗濯をします。
汚れがたくさん出るかもしれないので、単品洗いが良さそうです。
実際、わたしのひざ掛けも小まめに洗ってるつもりでしたが、試しに洗濯水を見てみると結構汚れていました。
その後は、濡れている状態でブラシをかけてみようと思いましたが、用事ができてしまったので一旦放置。
乾かした後に、スチームブラシをかけてみました。
(↑ゴシゴシやらず、繊維をふっくらさせるイメージで優しく当ててみました。)
乾く前に毛玉取りブラシで整える
これだけでは全然ふわふわは戻らないので、毛玉取りブラシで整えていきます。
ガッツリ絡まっていますので、一気にやらず優しく少しずつ進むようにして、ほぐしていきました。
ちなみに我が家で使っている毛玉ブラシはこちらです。
半分やってみると、こんな感じ。ごわつきが取れてきました(^^)
触ってみても、ふわふわが復活してきています。
最初は、コームブラシでとけるかなぁと思ってましたが、頑固に絡みついた繊維には太刀打ちできず、毛玉ブラシで少しずつといていきました。
この状態でも改善したので満足はしましたが、もう少しふわふわにしたかったので、更に調べてみたところ、フリースのゴワつきにペット用ブラシを使っている情報などを発見!
この勢いでとことんふわふわを目指し、試してみることにしました。
更にふわふわにする為にペット用ブラシで整える
ペット用ブラシ(スリッカーブラシ)は100円ショップのセリアで購入してきました。
これで、少しずつ繊維をほぐしていきます。
すると、ここまでふわふわは復活しました(^^)!
最初に毛玉取りブラシでほぐしたときの触感がゴワゴワして感じるくらいです。
ほぐす前と後は全体を見ると一目瞭然です。
ただ、こちらでとかすと毛玉取りブラシよりも多く繊維が抜けてしまいました。
ふわふわは復活しますが、繊維は減ってしまうので、お手入れも数回が限度かなと感じています。
うめのまとめφ(..)
手間と時間はかかりますが、ひざ掛けのゴワつきも毛玉取りブラシやペットブラシでふわふわが復活することが分かりました(^^)
また、ほぐしていくと繊維は抜けてしまうので、何回もこのお手入れをしていたら劣化はすると思いますが、捨ててしまう目に少しでも長くふわふわ状態で使いたかったので満足しています。
でも、合成繊維のポリエステルだと、こういった手触りの変化は割と早く感じてしまうものなんだなぁと勉強になりました。
(ゴワつきがないと、ふわふわで手触り最高なんですけどね・・)
お手頃価格で丈夫なひざ掛けですが、お手入れも時間がかかるので、用途によって素材をよく確認し使い分けると良さそうですね。
コメント