ハロウィンのお菓子は市販でも可愛く包装できる!折り紙で簡単!

ハロウィンであげるお菓子。どうされていますか?

手作りのものもいいけれど、子供の友人にあげるのはちょっと考えたほうがよい風潮もでてきているそうです。

というのも、今はアレルギーの子もいて、手作りのものだと衛生的にも不安と思うご両親もなかにはいらっしゃるそうなんですね。

okasi

なので、アメリカでは市販のお菓子を配ることが、1つのルールになっているとか。知らない子もお菓子をもらいに来ますもんね。

以前、子供の英語教室でハロウィンパーティーのお手伝いをしたときのこと。

市販のお菓子を、透明フィルムの包みでラッピングして、お土産を作ることになりました。
でも、そのままラッピングすると・・可愛げもないし、味気ない。

ということで、折り紙でラッピングしたら・・

pure13

ハロウィン仕様に大変身♪
これだと、透明の袋でも可愛かったです(^^)

もちろん、子供達にも喜んでもらえました~♪
包んであると、何が入っているかワクワクする点も良いみたいですヽ(*^^*)ノ

包み方はとても簡単で、接着部分はテープだけ
今回は、こちらの包み方を詳しく、お伝えしていきます(^_^)

文章を読むのはちょっと面倒・・という方は、動画でどうぞ♪

それでは、材料と作り方です。
用意するものは、こちらです♪

スポンサーリンク

材料

pure

  • 折り紙
  • はさみ
  • マスキングテープ

ちなみに今回使用した折り紙は、ハロウィン仕様に売られていたもので、100円均一のセリアで購入しました。

pure2

4種類の柄が入っていましたよ(^_^)
では、工程を一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

作り方

まず、折り紙を裏返して、包みたいお菓子を置きます。

pure3

そして、折り・・

pure4

反対側も同様にします。(お菓子との間は余裕があって大丈夫です)

pure5

そしたら、向きを変えて・・

pure6

端を2回折ります。(お菓子の大きさによっては、1回でも大丈夫です)

pure8

反対側も同様に。

pure9

そして、折り返した箇所にマスキングテープを貼ります。

pure10

上下を軽く抑えると、立体的に少しポッコリとした形になって、可愛くなりますよ♪

pure12

裏面はこんな感じ♪これで、できあがりです!ヽ(*^^*)ノ

pure11

可愛くなりましたね♪何が入っているのか、重みと感触で楽しめます♪

rain

いかがでしたか?

これは、渡してから気付いたことですが、折り紙で包むとクイズも出せちゃいます。

「なにが入っているだろうね~。当ててごらん♪」とかそんな感じです(^^)
子供が楽しんでくれたので、ラッピングをした甲斐がありました。

作り方は、包んで折って、とめるだけ♪
ぜひ、お試しください(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました