生チョコの型の代用方法!家にあるものでお手軽に作るには?

『生チョコを作ろうと思ったけれど、型が無いっ!』

そんなときは、お家にある物で代用可能♪

いろいろ活用できる物があるんですよ~(^^)

以前、ブラウニーの型を家にある物で代用する記事を書きましたが、生チョコだって専用の型が無くても大丈夫なんです。

今回は、家にある物を生チョコの型にする方法を、詳しく写真付きでお届けします♪

スポンサーリンク

生チョコ型の代用方法【4つ】

ご紹介する方法は、こちらの4つです。

  • タッパー
  • バット
  • 牛乳パック
  • お皿

詳しく1つずつ、見ていきましょう!

【1】タッパー

我が家で生チョコを作るとき、1番登場回数が多いのがタッパーです(^^)

少量、作りたいときに、小さなタッパーが役に立ちます。

タッパーを使った生チョコの作り方

今回は、この10.5×9cmのタッパーを使用しました。

浅めの小さなタッパーなのですが、ここにクッキングシートを敷きます。(取り出しやすくする為)

そして、ガーナチョコレート(50g)2枚を、生クリームと共に流し込みました。(高さが低めの生チョコです。真四角にしたいときには、もっと材料を増量した方がよさそう)

タッパーだと、冷やす際にフタができるから、便利です♪

(↑クッキングシートを敷いても、こんな感じでフタを閉められます)

これで、冷やし固めて、端をカットし・・

ココアパウダーや粉砂糖をまぶせば完成です♪

ちなみに、クッキングシートは、こんな風に簡単に敷いています(^^)

スポンサーリンク

クッキングシートの敷き方

まず、タッパーの側面などを考慮して、クッキングシートを大きめに切ります。

そして角付近で折り曲げて、タッパーに合わせます。

これで、クッキングシートが敷けます。

また、もし難しかったり、タッパーの角が丸くて合わせにくい場合には、角に少し切り込みを入れてから合わせても、簡単だと思いますよ♪

クッキングシートが手元に無い場合には、ラップで代用しても大丈夫です。

では、残りの3つの代用方法を、確認していきましょう(^^)

好きな大きさの型を用意したいときには、牛乳パックがオススメですよ~♪

【2】バット

たくさん作るなら、バットも重宝しますよね♪100円ショップには、小さめのバットも売られています。

【3】牛乳パック

牛乳パックなら、底の部分を利用して作ることもできます。

底部分を利用するなら、クッキングシートは17cm幅に切ります。

そして、こんな感じで5cm幅と7cm幅に折り目をつけます。

そうしたら、4箇所に切り込みを入れて・・

側面になる面を合わせるようにして敷けば、完成です。

他にも、牛乳パックなら、色々な形を作れます。
こんな風にして好みの大きさを作ることも可能ですよ(^^)

詳しくは、ブラウニーの型の代用方法で書いています。

では、最後はお皿です♪

【4】お皿

四角いお皿があれば、型の代用に便利です。お家に丁度良いお皿がないか、ぜひチェックしてみてください。

丸いお皿だとしても、生チョコの端をカットしてしまえば問題ないですよ(^^)

ここまで4つの方法をお伝えしてきましたが、これなら「今晩作らなきゃ!」なんてときにも、安心ではないでしょうか♪

おわりに..φ(.. )

この記事がお役に立てば、とても嬉しく思います。

お菓子の型や、パンの型は、結構代用できちゃうものです♪

今回ご紹介したものは、

  • タッパー
  • バット
  • 牛乳パック
  • お皿

でしたが、他にもいろいろ使える物がありそうな予感(^_^)

道具を全て揃えなくても、お菓子作りは楽しめますので、素敵なキッチンライフを送ってくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました