インテリア・収納

書類の収納はボックスに!これで説明書や保証書もスッキリ!

書類の収納ってどうされてますか?レシートや給料明細、住宅や保険の重要書類に、説明書や保証書・・我が家では、100円ショップのクリアポケットファイルに全て収納し、インデックスを貼って管理していたのですが、難点が出てきました。これです。説明書や...
インテリア・収納

トイレタンク手洗い場のインテリア~小さな牧場を作ってみた

SNSでトイレのインテリアを見ていると、可愛くトイレタンクの手洗い場を飾りつけされてる方がチラホラ♪うちのトイレもやってみよ!ということで、楽しんでみました。こんな感じのタンクから・・小さな牧場に(^^)インテリア日記第一弾として、材料・設...
インテリア・収納

下駄箱の収納アイデア!100均グッズを使ってスッキリさせました

靴が多いと、下駄箱だけでは収まらなかったりしませんか?我が家も2人で暮らし始めた当初、このように溢れてしまって悩んだものです(゚ー゚;A家の中に置くのは嫌だし、玄関前はトイレなので新たに下駄箱を置くスペースも無かったんですね。そこで、100...
イベント

クリスマスケーキ(2人用)を手作り。初めてでもできた♪

クリスマスにはホールケーキを手作りしたいというのが結婚1年目の目標でした。一からのケーキ作りは全くの素人のわたし。でも、こんな感じのクリスマスケーキが作れました!こうすればよかったなという反省点もありましたが、サンタの飾り効果もありクリスマ...
イベント

結婚記念日のケーキへのメッセージ!英語と日本語10選を紹介!

これから結婚記念日のケーキに、メッセージプレートをつけようと思っているあなたへ・・。今回は、ケーキ屋さんに伝えるときに、恥ずかしくないような言葉を、10パターン出してみました(^^)わたしがもし頼むとしたら、「Love」とか入れるのは、恥ず...
ファッション

ピアスのキャッチが取れやすい!お手軽アイテムで無事に解決

先日、ピアスのキャッチが行方不明になりました(汗)つい外さずにゴロゴロしちゃって、気付いたらキャッチが無く、片方は見つかったけれどもう1つは行方知らずに・・もともと、付属のキャッチは取れやすそうな雰囲気はあって、注意して扱っていたのですが・...
レビュー

窓にシートを貼って結露対策をしてみました

北海道に暮らし始めて1年目の冬・・窓の結露にビックリして、慌てて購入したものがありました。結露対策のシートです。アパートの窓は二重構造ではなかったので、どうしてもできてしまう結露に悩み・・かといって毎日拭き掃除する自信がなかったので、購入し...
料理

大根の保存方法!新鮮なうちに使いやすく冷蔵庫に

大きな大根が手に入ったとき、なかなかすぐに使い切れなかったりしませんか?主婦になりたての頃は、気づけば大根をシナシナにさせてしまうことがありました。でも今は適切な保存方法が分かっているので、シナシナ大根にしてしまう心配から解放されています。...
大好き100均

クッキーのスタンプをセリアで購入!その使い心地は?

クッキーにメッセージを入れたく調べていたら、100円ショップに文字入れスタンプがあることがわかりました(^^)こちらは、セリアで購入したスタンプです。(ダイソーやキャンドゥにも似た商品は売られているようです。)こちらは英語バージョンですが、...
発酵食

塩麹の作り方!炊飯器で簡単にできちゃうって知ってた?

先日、炊飯器で塩麹を作りました(^^)本来ならば7~10日置いて作る塩麹ですが、炊飯器ならば約2時間半で出来上がります。今回はスーパーなどで手に入りやすい乾燥麹で作ってみましたよ♪何品か料理に使った写真も撮ってみたので、まとめてみました。塩...