日常の疑問

節分に落花生をまく地域!どうして落花生なの?

結婚を機に北海道へ来て、こちらでは節分の豆まきに落花生を使うことを知りましたΣ(・ω・ノ)ノ!落花生といえば、ピーナッツ・・大豆とどちらが好きかと聞かれれば、ピーナッツのほうが好み。でも、なぜ落花生?福豆は大豆というイメージだったので、ちょ...
料理

豆苗の栄養は妊婦さんにお勧め!無駄なく葉酸をいただく5つの方法!

最近、ハマっている豆苗。栄養のバランスがとても良くて葉酸も豊富なので、妊婦さんにも勧められている食材ですよね。葉酸は妊婦さん以外にも、妊活中の女性にも嬉しい効果があるんだそうです。それを知り葉酸を無駄なくいただく方法が気になったので、さっそ...
料理

豆苗の再生のコツ!成功した過程も一緒にご紹介っ!

最近、リボベジという言葉を知りました。これは、【リボーンベジタブル】の略で、野菜の切れ端をもう一度、再生するものです(^^)興味が湧いたわたしは、初心者でも簡単な豆苗(とうみょう)でまずは挑戦してみました。育てるうちに可愛くなってきて、はま...
ファッション

ピアスのキャッチが取れやすい!お手軽アイテムで無事に解決

先日、ピアスのキャッチが行方不明になりました(汗)つい外さずにゴロゴロしちゃって、気付いたらキャッチが無く、片方は見つかったけれどもう1つは行方知らずに・・もともと、付属のキャッチは取れやすそうな雰囲気はあって、注意して扱っていたのですが・...
遠距離恋愛

クリスマスは遠距離でもサプライズ!会えない私がとった3つの方法

遠距離時代、イベント事があるときはお互いの都合で、なかなか会うことができませんでした。特にクリスマスは、お付き合いしているときに1度も会うことができず、当時は切なかったです。でもやっぱり会えなくてもクリスマスの思い出を作りたかったので、ちょ...
日常の疑問

蓮の花言葉の意味!明るい意味も暗い意味もまとめてご紹介!

白やピンク、アメリカ産の種類には黄色いお花もある蓮(ハス)..夏の短い期間に見れる、お釈迦様のお花として有名ですが、花言葉の種類がいろいろあるのをご存知ですか?綺麗だなぁと見ていた蓮ですが、花言葉を全て知ったら蓮を見る印象が結構変わりました...
遠距離恋愛

遠距離での電話ってどうしてる?料金を安くするなら、やっぱりこれ!

遠距離恋愛での電話手段・・どうされていますか?わたしは、最初の数ヶ月間、普通にスマホの電話で話してたら、料金が思いのほか高くなってしまって、慌てたものですσ(^_^;)「電話時間を短くしようかな」とも思ったんですけど、ストレスがかかりそうで...
遠距離恋愛

遠距離してる男性の気持ちって?経験者から聞く5つの気持ち

遠距離恋愛中に彼を困らせたこと・・思い出したら、わたしは結構ありますσ(^_^;)結婚してから、ふとした夫との会話の中で昔話も出てくる今日この頃・・「あのときは、こんなことで困っていたな。」と当時の心境を教えてくれたことがありました。今だか...
工作

粘土で工作!箸置きを作ってみました

今回は粘土で、こんなものを作ってみました。一応、箸置きです(笑)親戚の子供に粘土をプレゼントしようと思って、選んでいたときに、試しに自分でも使ってみようかなと思って遊んでみました。綺麗なものができると思いきや、粘土工作って意外と難しかった(...
遠距離恋愛

遠距離の秘訣!社会人が実らせる5つのポイントとは?

遠距離恋愛だったわたし達。お付き合いしていたときは、小さなことでよく揉めて、苦しい時期がありました。周りの友達カップルが羨ましくて、しょうがなかったですね~(汗)なんで、ああだったのかな?と反省点を考えると、遠距離恋愛をするにあたっての秘訣...